登録商標
このホームページで使用されている商標および登録商標は、以下の通りです。
-
「analogram」、「anemolink」、「CPNucleus」、「CVNucleus」、「FilDos」、「HTfinder」、「M-RADSHIPS」、「NetNucleus」、「OneShotBRDF」、「RealtimeForesight」、「SecNucleus」、「UDEOS」、「からだみらい」、「くらしみらい」、「ディスコンLSI再生」、「ヘルスコア」、「快浴レポート」、「乾送ミミダス」は、 東芝情報システム株式会社の商標または登録商標です。
-
「Soundimension」は、東芝デジタルソリューションズ株式会社の日本における登録商標です。
-
「Visconti」 は、東芝デバイス&ストレージ株式会社の登録商標です。
-
Adobe Reader、Adobe Acrobat、Adobe Flashは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の登録商標または商標です。
-
iPadはApple Inc.の商標です。
-
ARM、Cortexは、米国およびその他の国におけるARM Ltd.の登録商標または商標です。
-
Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標です。
-
iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
-
DiSTI、GL Studio、One Touch Deploymentは、DiSTI Corporation の米国およびその他の国における登録商標またはサービス商標です。
-
Android、Google Chrome、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。
-
Green Hills Software、 および INTEGRITYは、米国、およびその他の国におけるGreen Hills Software,Inc. の商標、または登録商標です。
-
Celeron、インテル、Pentium、vPro Inside、Xeonは、米国およびその他の国における Intel Corporation の商標または登録商標です。
-
Linux は、Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。
-
Microsoft、Windows、WindowsNT/2000/XP/Vista、Windows Server、Outlook、Exchange、SQL Server 、Visual Stadio、Active Directory、Excel、PowerPoint、Internet Explorer、SharePoint、Microsoft Dynamics、Microsoft Dynamicsロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
-
SeeQVault、および SeeQVaultロゴは、NSM Initiatives LLCの商標です。
-
Oracle と Java は、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
-
UNIXは、The Open Groupがライセンスしている米国ならびに他の国における登録商標です。
-
Wi-Fi®、Wi-Fi Direct™、Miracast™、 Wi-Fi Protected Setup™、Wi-Fi Protected Access® (WPA)、 WPA2™ はWi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
-
LiveCamsは株式会社アイネットの名称、商標または登録商標です。
-
WISE Print™は、株式会社エアーの登録商標です。
-
CATIA, SolidWorks, ENOVIA, SIMULIA, DELMIA, 3DVIA, 3DSwYm, EXALEAD, Netvibesは ダッソー・システムズないし米国をはじめとするその他の国を拠点とする ダッソー・システムズの子会社の商標または登録商標です。
-
MatrixEngineは、株式会社ネットディメンションの登録商標です。
-
Black Duck(ブラックダック)およびProtex(プロテックス)はブラック・ダック・ソフトウェア社の商標ならびに登録商標です。
-
その他、本ホームページに記載されている社名及び商品名はそれぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。
掲載文中では、商標「™」、登録商標「®」マークは原則として明記していません。