『Cloud Days Tokyo 2016』 出展のご案内
終了 本イベントは終了しました。多数、ご来場いただきありがとうございました。
東芝情報システムは2016年3月10日(木)・11日(金) ザ・プリンスパークタワー東京で開催される『Cloud Days Tokyo 2016』に出展することになりました。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
開催概要
Cloud Days Tokyo 2016 開催概要
開催日時 |
2016年3月10日(木) ~ 2016年3月11日(金) 展示会: 10:30 - 18:00 |
---|---|
開催場所 |
総合受付 ザ・プリンスパークタワー東京 B2F 宴会場 東京都港区芝公園4-8-1 |
参加費 |
3,000円 (消費税込、事前登録により無料) 下記、日経BP社サイトより事前登録をお願いします。 |
東芝ブース 出展内容
- 東芝情報システム株式会社
-
- PC内の重要・機密ファイルを自動で探して守る「Secure Protection」
「Secure Protection」紹介ページもご覧ください。
Secure Protection - ミニセミナー(ブース内) (1日:2回開催予定)
重要ファイルを「探して」「守る」マイナンバー時代のセキュリティ対策
- PC内の重要・機密ファイルを自動で探して守る「Secure Protection」
- 東芝情報機器株式会社
-
- コンテンツ共有クラウド 「dynaCloud seap」
- 営業プロモーションソリューション 「dynaCloud PROtalker」
- 名刺情報管理サービス 「dynaCloud Cardbox」
- デジタルサイネージ 「dynaCloud D-Signage」
- クライアントPC HDD暗号化ツール 「SmartDE Cloud」
- ウイルス・マルウエア対策サービス 「dynaCloud Security」
- 世界最軽量の12型Windowsタブレット「dynaPad S92」
- 東芝ライフスタイル株式会社
-
- プロフェッショナルディスプレイ TD-Zシリーズ
- プロフェッショナルディスプレイ TD-Eシリーズ
- 24型タッチディスプレイ 「Shared Board」
- 株式会社 東芝 インダストリアルICTソリューション社
-
- 株式会社 東芝 インダストリアルICTソリューション社
- IoT基盤
- C2C技術
※ 出展内容については、都合により予告なく変更する場合があります。予めご了承下さい。
東芝グループ セミナー
- 3月11日(金)14:00 - 14:40
「人を想うIoT~IoTを支える技術と具体的な取り組み事例~」 - 株式会社東芝 インダストリアルICTソリューション社
技師長 中村 公弘 - 3月11日(金)15:30 - 16:10
「東芝Windows 10タブレットとクラウドによるワークスタイル変革」 - 東芝情報機器株式会社
カスタマサポート第一本部 担当部長 栗原 秀行 - 3月11日(金)16:15 - 16:55
「クロスモーダルAIで新たな価値の共創を目指す RECAIUS(リカイアス)」 - 株式会社東芝 インダストリアルICTソリューション社
IoT&メディアインテリジェンス事業開発室 参事 香川 弘一
※展示・セミナーは、事前のお申し込みが必要です。下記、サイトより事前申込をお願いします。
また、セミナーは定員制です。定員に達し次第、お申込を締め切らせていただきます。